教室の様子です♪
![]() ↑教室は、半二階のこんな建物です。 |
![]() ↑教室内。 |
![]() ↑電動ろくろ。 |
![]() ↑大きいガス窯です。 |
![]() ↑こちらは電気窯。 |
![]() ↑沢山の釉薬。ここで色を付けます。 |
【開室日】
第1、第2、第3 金、土、日
AM 9:00 ~ PM 6:00
時間内なら、いつお越し頂いても結構です。
【入会金】
5000円
【月 謝】
月6000円
焼成費は別途頂きます。
ひと月全部お休みの場合1000円、一回でも参加した場合は通常通り6000円となります。
【体験陶芸】
[A]初めての陶作コース
所要時間:約2時間
粘土:800g
内容:陶作のみ。(色付けはこちらで行います)
料金:一人1500円(税込)
[B]親子コース-大人1人、子供2人まで
所要時間:約2時間
粘土:親子で1000g(粘土の量は増やせません)
内容:陶作のみ。(色付けはこちらで行います)
料金:親子で2000円(税込)
[C]陶作・色付け2日コース
所要時間:約3~4時間(2日間合計)
粘土:1000g(粘土の量は増やせません)
内容:陶作・色付け(釉薬が2~3色使用できます)
料金:一人3000円(税込)
■お問い合わせ
電話 049-258-2711 江戸屋弘東園まで。
![]() ↑教室は、半二階のこんな建物です。 |
![]() ↑教室内。 |
![]() ↑電動ろくろ。 |
![]() ↑大きいガス窯です。 |
![]() ↑こちらは電気窯。 |
![]() ↑沢山の釉薬。ここで色を付けます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |